金福~佐渡で1番、新潟で1番、たぶん日本で1番のやきとり!

金福

佐渡の相川にあるやきとり屋さんです。
私のお気に入りのお店で、佐渡に来るならぜひ紹介したいお店です。佐渡でお勧めするなら普通は寿司とか海産物のお店になるはずですが、ここは別格です。

金福の外観の写真

お店の外観はこんな感じです。
今はスマホがあるのですぐに店の場所はわかると思いますが、立地的には大通りからは少し離れています。
お店の近くに行くと何ともいえないいい匂いがしてきます。
この匂いだけでもご飯が食べれそうです。

金福の牛筋の煮込みの写真
牛筋の煮込みと風和の生

冬期間限定の牛筋の煮込みと金鶴の風和の生酒です。
金鶴というのは佐渡の加藤酒造さんのお酒の銘柄です。佐渡島外ではあまり知名度はないかもしれませんが、佐渡島内の飲食店ではメジャーなお酒です。


火入れのされていないお酒を飲むというのは贅沢な気分に浸れてすごくいいですね。

金福の正肉とレバーの写真
正肉とレバー

正肉はやきとりではド定番のメニューですよね。ここの正肉はたれの加減といい焼き具合といいものすごく美味しいです。レバーも生臭いような癖は一切なく、何とも言えぬコクと奥深い味わいがあって美味しいです。

金福のトマト巻きの写真
トマト巻き

写真ではトマトがあまりわかりませんが、トマト巻きです。
タバスコをちょっと垂らしていただきます。
トマトが熱々なので食べるときには注意が必要です。
とは言うものの、熱いときに食べるとものすごく美味しいです。そういうことなので一番美味しい食べ方は、自分がぎりぎり熱さを我慢できるときに一挙に食べてしまうことだと思います。
温かいトマトが美味しいということはこのお店で知りました。もう18年ぐらい前のことになります。

金福のにんめとさび焼きの写真

写真の奥がにんめ(ニンニクの芽)、手前がさび焼きです。
この写真ではさび焼きに串がない状態ですが、通常は串があります。
どちらも私が大好きなものなので毎回注文しています。

金福の梅割りの写真
梅割り

梅割りです。
メニューには載っていない飲み物になっています。
最近はあまり頼んでいる人を見かけません。
焼酎に梅のエキスを加えて飲むものなので、甘くて飲みやすいのですが、油断して飲みすぎると大変なことになります。
過去にこの梅割りを8杯も飲んだという女性がいて、その女性は「梅八さん」と呼ばれています。
普通の人が真似をすると大変なことになるので、安易に真似はしないでください。

金福の梅割りとせせりの写真
せせり

せせりです。程よい脂と塩の加減がちょうどよく美味しいです。

金福のつくねの写真
つくね

つくねです。タレとつくねの柔らかくてかつジューシーなところの兼ね合いがたまりません。

金福の銀杏と手羽先の写真
手羽先と銀杏

手羽先は口に含んだときの脂の旨さがたまりません。
ぎんなんも一粒一粒がお酒の美味しさを引き立てます。
飲みすぎてしまうのも仕方がないと思います。

金福の砂肝の写真

 砂肝です。コリコリした食感がいいですね。塩も良く合います。

金福のしいたけとししとうの写真

 しいたけとししとうです。どちらもタレ味です。
 しいたけはこのお店ではたまにしか見かけないメニューです。

梅焼きとにんめの写真

 梅しそ焼きとにんめです。
 梅肉の味がここの焼鳥の中で個性を放っています。

金福のチーズ巻きの写真

 チーズ巻きです。油揚げとチーズの組み合わせというのもなかなかいいです。

金福のしいたけの写真

 しいたけです。しいたけの大きさによって切り方が変わります。タレ味が良く合います。
 また、わりと早く焼けるので追加で注文するときに重宝します。

へんじんもっこの写真

 へんじんもっこです。佐渡の新穂で作られているこだわりのソーセージです。ちょっと高いけど美味しいです。ジューシーな肉汁がたまりません。

金福の納豆巻きの写真

 納豆巻きです。油揚げと納豆の組み合わせは素晴らしいです。
 新潟県民としては油揚げ&納豆の相性の良さは常識ですが県外の人にとってはどうなのでしょうか?

金福のはつもとの写真

 はつもとです。
 金福では普段は見かけない希少価値のあるメニューになります。
 砂肝ほどコリコリはしていませんが、ほどよい食感とコクのある後味があります。
 黒板に書いてあったら頼んだ方がいいと思います。

 みょうがです。
 これもたまにしか見かけることのない珍しいメニューです。

金福のもろきゅうの写真

 もろきゅうです。ひとりの場合は半分の分量でも注文することができます。
 
 金福はやきとり屋さんとしては飲み物は豊富な方だと思います。
 日本酒、ビール(黒あり、ハーフ&ハーフもO.K,)、焼酎、赤白ワイン(グラス・ボトル)、各種ソフトドリンクなど幅広くあります。
 季節のお酒などもあります。
 佐渡の加藤酒造さんが佐渡産の越淡麗を使った「純米大吟醸 上弦の月」もあったのですが、お値段1,000円にしばらく躊躇していたらなくなってしまいました・・・。

枝豆の写真

 枝豆です。
 めったにメニューに登場しません。
 品種は羽茂湯上り娘というそうです。
 400円です。

金福のねぎ巻きの写真

 ねぎ巻きです。ねぎ+胸肉の組み合わせです。
 初めて2022年に初めて見たので新作なのかもしれません。

しめじ巻きの写真
しめじ巻きの写真

 しめじ巻きです。275円でした。一度しか見たことがありません。

メニュー

<220円>
 正肉、れば、砂肝、皮、せせり、つくね、梅しそ焼き、さび焼き、いなりチーズ巻き、いなり納豆焼き、うずら
<275円>
 手羽先、にんめ、トマト焼き
<440円>
 もろきゅう、漬け物
<495円>
 へんじんもっこの焼きソーセージ
<季節もの等、随時提供されるもの>
 しいたけ 220円、ししとう 220円、ぎんなん 220円、はつもと 220円、煮込み 605円
※ 令和3年4月1日以降は金福さんも総額表示になっています。(値上げはしていません)

お店の情報

金福
住所:佐渡市相川2-9
きらりうむ佐渡から徒歩3分
営業時間: 17:00~21:30(以前は23:00まででしたが短縮中)

補足

午後4時50分くらいからお店に入れてもらえます。
カウンターのみのお店で、マスターが一人で切り盛りをしています。
週末は息子さんのヘルプが入ることもありますが・・・。
土曜日は混んでいます。最近は午後4時前後から開店待ちをしている人がいるので、午後4時半くらいからお店に入れてもらえるみたいです。
以前はそこまで混んでいなかったのですが、ミシュランガイドでミシュランプレートになった影響もあるのでしょうか?
なお、予約はできません。福山雅治さんでも予約ができなかったそうです。
平日は人が入れ替わりますが、土曜日はゆっくり楽しむお客さんが多いので回転は遅めです。
月曜日と金曜日も土日ほどではありませんが混んでいます。
平日の火曜日から木曜日は7時半頃~8時に行けば、開店時に入店したお客さんが帰るので少人数なら座れると思います。まれにお客さんが数人になることもあります。
可能であるならば火曜日から木曜日に行くことをお勧めします。

タイトルとURLをコピーしました