いしはら寿司さんで飲み会をしてきました。
今日のお目当てはやはりのどぐろです。
最初はビールで乾杯です。
ビールの後は、日本酒にしました。
地元の逸見酒造さんの「至(いたる)」と加藤酒造さんの「風和(かぜやわらか)」をいただきました。どちらもメニューには書いてありませんでしたが、どうやら常備しているようです。日本酒を頼むときには何があるのか聞いてみるといいと思います。
まずはお刺身をいただきます。
アジ、イカ、バイ貝など定番ですが、やはりおいしい。お酒が進みます。
こちらも定番のイカの一夜干しです。旨味が濃縮されていてたまりません。
塩サバです。脂がのっていて美味しいです。
本日の主役ののどぐろです。4,400円でした。
上品な脂がたまりません。お値段以上の価値があると思います。
すべて食べ尽くしました。
こちらは以前に食べたのどぐろの大物です。6,000円しました。
さすがに大きいですね。
ウニ、のどぐろ、赤身の握りです。
やはりお寿司は美味しいですね。佐渡に住んでいる人の特権です。
いしはら寿司~お得な寿しランチをいただく
佐渡の両津にあるいしはら寿しの記事です。お昼はお得なランチセットもあります。シーズン中は地場のマグロや寒ぶりを楽しめます。