夢を語れ新潟~ボリュームたっぷりの二郎系ラーメン

夢を語れ新潟

 新潟市西区に二郎系ラーメンの「夢を語れ」が出来たので、何回か行ってきました。
 場所は新潟大学駅から徒歩5分ぐらいの場所です。店の裏に4台分の駐車スペースがあります。
 客層は大部分が男子の学生です。
 基本のラーメンは850円です。
 麺マシが+100円
 豚マシが+200円
 卵が+50円
 チーズが+50円
 辛マシ(一味)+50円です。
 野菜、脂、ニンニクなどのトッピングは無料で増やすことができます。
 水曜日が定休日で、月曜日と木曜日が夜のみ、日曜日が昼のみの営業です。
 昼は11時30分からの営業で、夜は18時からの営業です。
 なお、このお店は臨時休業になったりすることがよくあるので、事前にお店のツイッターを確認することをおすすめします。

 これは豚マシで、野菜マシ、ニンニクマシマシです。

 別角度からの 野菜マシ、ニンニクマシマシです。

 トッピングの豚は切れていたので、チーズを試してみました。
 全部マシになります。900円です。

夢を語れ新潟のラーメンの写真です。
豚マシ+全部マシで注文しました。

 豚マシで全部マシにしました。1,050円です。

夢を語れ新潟のラーメンの写真です。
豚マシ+野菜マシ+脂マシ+ニンニクマシ+辛マシで注文しました。

 豚マシ、ニンニクマシマシ、野菜マシ、脂マシ、からマシです。
 一味はそれなりに辛いですが、見た目ほど辛くは感じないので、ちょっと辛めが好きな人にもおすすめです。これで1,100円です。





 結構なボリュームがあるので、このラーメンを食べれば食事は1日1食でよいかもしれません。
 麺マシを試してみたいとも思うのですが、大食いの私でも食べきれるか自信がないのでまだ挑戦してはいません。

ラーメン二郎 新潟店~ボリュームたっぷり
「ラーメン二郎 新潟店」を紹介したページです。まだラーメン二郎に行ったことがない人向けにメニューやコール(注文の仕方)などをまとめてあります。実際に私が注文したラーメンの写真も載せてあるので、ラーメンのボリュームも確認することができます。
タイトルとURLをコピーしました