Google アドセンスを始めました。(令和3年3月)

Googleアドセンス

 ブログで広告収入をもらえるGoogle アドセンスというものがあるとネットの記事を見ました。
 面白そうだと思い、参考になる情報を求めてGoogle アドセンスを話題としたブログを探しました。
 何度か審査に落ちたという方の複数のブログでは以下のようなことが書かれていました。

・記事は30以上、記事の文字数は平均2,000以上は必要
・一定のアクセス数が必要
・年々審査が厳しくなっており、個人の雑記のようなものでは駄目であり、価値のある有用な記事である必要がある
・有用な記事と判断されるには網羅性が必要であり、必然的に2,000字以上は必要
・要件を満たしていない記事が含まれていると申請が却下される。100以上書いた記事を削除し、数を絞ってやっと許可された

 Google アドセンスの公式ホームページを読んでみたところ、プログラム・ポリシーに反していないことぐらいしか審査については書いてありませんでした。
 私の記事にはプログラム・ポリシーに反するようなことは書かれていません。
 手続きを定めたマニュアルに異常な情熱を持っているアメリカ人(私の偏見かもしれません)のマニュアルの要件は満たしているので大丈夫だろうと思い申請しました。(2021年3月下旬)
 申請した当時の私のブログは、下記のとおりの状況でした。

・記事数       13
・最長の記事    1,976字(写真は39枚)
・記事の平均文字数 500字以下
 ※ 記事は加筆しているので、現在の文字数は増えています
・記事の内容    アラフォーのおっさんが好き勝手なことを書いただけ
          内容は超ローカルな話題
・アクセス数    ほぼなし(アクセスゼロが通常運転)
・ブログの運営方法 ワードプレスで作成
          サーバーはロリポップ
          テーマはcocoonを利用

 申請した翌日、あっさりと「お客様のサイトで、Adsense広告を配信する準備が整いました」というメールが届きました。
 弱小ブログでもアドセンスは問題なく1発合格できるみたいですね。

 誰も知らない、Google先生に相手にしてもらえていない(検索しても全くでてこない)このブログで収入が生じるとは思えませんが、とりあえず嬉しかったので記録に残します。

タイトルとURLをコピーしました